環境生物研究会の e-Mail < kskinst@mbr.nifty.com >
2021年11月  野外クロゴキブリ・周年経過の秘密  辻英明 (2021)) 複雑な周年経過がわかりやすく判明  購入申し込み法
2021年4月   生息密度効果 辻(2019) 混入被害の多いノシメマダラメイガの秘密能力.環境管理技術 37(2)73-80
                        赤子同士の遭遇ストレスが、成長後に休眠に導く。餌の欠乏による全滅を防止する。
Density dependent diapause ノシメマダラメイガ老熟幼虫にみられる休眠に関する実験的研究 (辻英明/学位論文
2020年11月  HP 論文の追加
異なる餌におけるショウジョウバエ類の飛来発生事例
 
風向と香気に対するコクヌストモドキ成虫の飛翔反応
コクヌストモドキ成虫の飛翔方向に対するLED光源の影響
コクヌストモドキとLED光源の影響の数値データ 
交信攪乱剤によるノシメマダラメイガとタバコシバンムシ次世代対策と現世代成虫対策の両立試験 
2020年10月  2016,2017,2018,2019年度学会口演
ノシメマダラメイガの侵入経路に対する小型トラップとクモの影響
野外クゴキブリの周年経過の再検討
シバンムシの小型トラップへの反応試験
クロゴキブリ成虫の疑似越冬飼育
屋内の小型トラップによるシバンムシの局所検出(2016年と2017年の比較)
森林内クロゴキブリの潜伏場所(樹洞)からの外出パターン
屋外に潜伏するクロゴキブリ群の活動開始パターン(2017年の観察結果)

2019年10月 医ダニ学図鑑: 高田伸弘 編著 高橋 守、藤田博紀、夏秋 優 著
野外の病原ダニの最新情報同定図鑑が発刊されました。幼虫も判る。
調査法、被害症状、対策、その他の毒虫の被害症状など基本と最新情報知識
B5版,375ページ,(株)北隆館発行,定価:本体15000円+税 購入申込みは書店へ
目次:総論,図説,Aツツガムシ類と感染症,Bマダニ類と感染症,C刺症・アレルギーほか,D医ダニ類の地理病理,E画像補遺「医ダニ類の姿と棲み方」
2019年5月 論文ミスプリント訂正 辻(2019) 混入被害の多いノシメマダラメイガの秘密能力.
 環境管理技術 37(2)73-80  
表4の OS列最下段 Yesを Noに変更 
図5の幼虫数は投入卵数 に対するパーセント
2017年8月 本邦蝶類における生態学的諸問題
 お待たせしました  第1論文(1957)、第2論文(1958)
 PDFで復刻 (2017) 
              第3論文, 第4論文,  第3+第4の英訳
2017年7月 発表追加 講演要 旨2016年以後  誌上 野外クロゴキブリの家屋進入パターン 環境管理技術 35巻3号
2016年9月 北隆館発行 衛生害虫ゴキブリの研究  目次と訂正   クマムシ博士のコメント
2016年9月 工場の害虫管理 (資料リスト) 工場におけるIPM防虫管理 工場における防虫管理 (カタラーゼ試験とは)
(株)情報機構) 
GMPeople誌 2016年連載(4月~9月号):工場における防虫管理 1)防虫管理の基本 2)監視すべき害虫の種類 3)トラップの設置と運用 4)発生源・侵入と混入経路からの考察 5)防虫(防鼠)管理と社員学習 6)防虫対策における最新動向

2016年1月 

 ゴキブリのフェロモンに想う (都市有害生物管理学会誌 6:(1):47~48

2015年7月 

昆虫の侵入・混入経路のいくつかについて 環境管理技術 33巻3号 138148頁 2015年

2015年7月 

第36回 都市有害生物管理学会・大会  2015年7月4日13:00~ ・ 5日9:30~,東京農業大学(世田谷)
発表
A: コクヌストモドキ・タバコシバンムシ・ゴキブリの飛翔と温度との関係事例 B::: ヤマトゴキブリのサンプリング測定による頭幅生長と齢期判別の訂正

2015年5月  基調解説発表: 総合的害虫管理(IPM)とそのブラッシュアップ月刊食品工場長,5月号15~19頁.環境生物研究会代表 辻 英明
  はき違えた宗教と種の分化 人類がはき違えた宗教などが原因で,殺し合う2種類以上にならないかと心配
                       
宗教と生物学者 人類は種分化と絶滅から逃れられるか?
  Mistaken religion and human speciation:  Can human avoid speciation and extinction?
2015年3月 

世界初!新種創造成功 大坂市大,下田特認教授グループ種創造の予言(1984,2004) 1種を2種に分化させる理論(1984,2004)実証.(フェロモンとその受容体の変異で) 国立遺伝学研究所 清家泰介研究員,の業績  分子遺伝学と言う言葉(1984) 種分化の物質的基礎(1984)

2014年11月 

 (第26回)日本環境動物昆虫学会大会 (長崎大学文教キャンパス) 2014年11月29日(土)~30日(日)
 屋内害虫研究発表 
タバコシバンムシノシメマダラメイガ家屋侵入経路類似性 辻英明・菅野格朗・片山淳一郎

2014年11月  (第69回)日本衛生動物学会西日本支部大会 (愛知医科大学,11月9日(日)1号館302講義室
 ゴキブリ研究発表 
ゴキブリ水死殺虫基礎データ(2 辻英明・前田浩志 (洗剤液泡の効果等)
2014年11月

 (第30回)日本ペストロジー学会大会 (新潟市民プラザ) 2014年11月6日(木)~7日(金)
 ゴキブリ研究発表
ゴキブリ水死殺虫基礎データ(1) 辻英明・前田浩志 (洗剤液の効果等)

2014年6月  依頼試験レポートの不正確使用 ゴキブリ用ベイト剤試験

★★

 防虫企業向けデータ資料防虫勉強会(PCOのIPM勉強会),開発研究
 
申し込みはメール  < kskinst@mbr.nifty.com > または 環境生物研究会へ   

2013年
12月更新

 発表論文・解説リスト(文献リスト)
1.
全体   2.種分化と進化に関する研究 2.都市害虫管理  3.工場における防虫管理 4.異物昆虫のカタラーセ試験 
5.
飛来昆虫の屋内侵入・コバエの発生 6.タバコシバンムシ・コクヌストモドキの研究  7.ノシメマダラメイガの研究 
8.
ゴキブリの研究   
   委託頒布 病原ダニ類図譜 日本衛生動物学会西日本支部 医学博士 高田伸弘先生 著
 類書がない貴重な図譜.多くの写真・特徴図・検索表・分布図・解説 B5版216頁+追加資料10頁 ¥3000円+消費税+送料 

2011年12月10日更新

 HP論文 東日本大震災被災地のハエ大発生 視察報告,辻英明(2011) 
      East Japan Earthquake in 2011, by Hideakira Tsuji
   

2015年9月1日更新

Cockroach studies  ゴキブリ研究  
Cockroaches in Japan 屋内ゴキブリ (写真と参考データ)  プロ向けゴキブリ図 
 
 ゴキブリ幼虫も見分ける  ゴキブリ図鑑 ゴキブリの種類と生態

2011年7月9日更新

 HP論文 異なる餌におけるショウジョウバエ類の飛来発生事例  ショウジョウバエの種類

 2012年11月2日更新

 HP論文 Flight response of the red flour beetle, Tribolium castaneum Herbst, to the direction of wind and food odor (By H. Tsuji,, 2012, J. Environmental Control Technique, 30(5):9-16.風向と香気に対するコクヌストモドキ成虫の飛翔反応環境管理技術 30(5):9-16コクヌストモドキの飛翔方向

2013年7月14日更新

 環境生物研究会の学会発表  2015年まで  2016年以後  近年発表の印刷文献 

2010年5月30日更新

 学会抄録頒布 第64回 日本衛生動物学会西日本支部大会  大会長 辻英明 (事務局 環境生物研究会)
2009年10月30日(例会)31日(大会) (=滋賀県立県民交流センター)
大会教育シンポジウム 「企業の衛生と害虫混入対策」 演題4. その他一般講演18題
支部例会   公開講演 「衛生害虫防除の現状と問題」 演題3 
「大会・例会抄録頒布の申し込書」
参加者当日配布資料 
 衛生害虫の発育休止と移動(1993) 左記資料の頒布の申し込み書

2013年
12月更新

発表論文・解説リスト(文献リスト)
1.
全体   2.種分化と進化に関する研究 2.都市害虫管理  3.工場における防虫管理 4.異物昆虫のカタラーセ試験 
5.
飛来昆虫の屋内侵入・コバエの発生 6.タバコシバンムシ・コクヌストモドキの研  7.ノシメマダラメイガの研究 
8.
ゴキブリの研究   

2007年10月4日

svvs 辞典 改訂害虫防除英語 発行 (昆虫論文英語作成に)

2007年6月30日

ジャパニーズイングリッシュ防止に 昆虫英語辞典 SVVS辞典 防除・飼育・抵抗性

 2007年6月26日補足

総説集 衛生害虫の発育休止と移動 Diapause and migration of pests  昆虫の移動と休眠

2007年3月15日

軽量版 微小飛来侵入昆虫 侵入害虫図鑑 産業害虫・IPM・モニタリング混入異物の判定   

2007年2月17日

工場におけるIPM防虫管理,特に昆虫数の維持管理基準(CCPCL)

2007年1月1日

解説全文: ゴキブリの被害 (ペストコントロール2007年1月号38~42頁)

2006年9月7日更新

防虫管理現場のための 異物昆虫のカタラーゼ反応とは  (カタラーゼ試験とは)

2006年7月22日更新

混入異物昆虫・カタラーゼ反応頒布資料キャンペーン 追加論文贈呈(無料

2006年2月16日更新

PCOテスト研修   プロの害虫駆除業者用  テストで判定・学習・会社も社員も戦力アップ 

2005年11月21日更新

資料再録 今西錦司博士と(京都大学農学部)農林生物学科」 インタビュー棲み分け関連コメント  

2005年9月26日更新

和訳版 ノシメマダラメイガ老熟幼虫にみられる休眠についての実験的研究  生息密度依存性休眠  密度依存休眠
Tsuji, H. (1963) Experimental studies on the larval diapause of the Indian-meal moth, Plodia interpunctella Hubner (Lepidoptera: Pyralidae), Thesis (Kyushu Univ., Fukuoka), 88pp., Kokodo Ltd, Tokyo, Japan.  density dependent diapause              

2005年5月18日更新 ゴキブリ資料49題 ゴキブリ研究49報文・要旨とポイント」 

2004年12月1日更新

資料 微小飛来昆虫の屋内侵入  PMセミナーテキスト  侵入害虫図鑑 混入異物の判定に

  種分化の理論 本邦チョウ類における生態学的諸問題  On some ecological problems in Japanese butterflies  Speciation through mutations, evolution through competition, resulting habitat segrigation
 ゴキブリの種分化(生態学的地位 )
生物多様性の根元 生物多様性とはなにか? 根元は種分化! はじめに種分化があった 適応はその後 贈呈
はじめに見分けのつかない2種となる! 第3論文 第4論  ご意見と返信 人類の将来
Another sexual selection and sympatric speciation theory in 1984 by H. Tsuji 
How to make a new species 種分化2論文 学会誌に再録 日本環境動物昆虫学会誌 PDF
Two papers on mechanisms of speciation and directions of character evolution, especially on the role of pheromone mutations ,  By H. Tsuji (1984 - 2000)
( Reprinted in
Japanese Journal of Environmental Entomology and Zoology , 15(3):189-195 (2004)

表紙へ